2024/05/11 (Sat) 12:45:30

チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ

2024/05/11 (Sat) 12:46:44
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ
その四 誰かが来る


萌三達はアパートの階段を駆け上がり、外廊下を駆け抜け、千津美の部屋のドアの前で止まった。

「ふふん」

萌三は不敵に口の右端を上げて笑うと、革ジャンのポケットから小さな針金を出した。針金を鍵穴に入れると、カチリという音と共に呆気なく鍵は開けられた。

萌三はドアノブを掴むとヤキトリ二人組を振り返った。

「いいか!やろうども!彼女に手荒な真似すんじゃねえぞ!金を盗るのもダメだ!パンツだけを頂けばいいんだからな!」

ヤキトリ二人組は目出し帽を被っていてもわかるほどウンザリとした様子で返事を返した。

焼「言われなくても何にもしませんよ…」
取「そうですよ、あんなガキっぽい女にそんな気おこりませんって…」

「ふんっ」

萌三は思い切りドアを開け、部屋に上がり込む。そして歌舞伎役者か仮面ライダーさながらに大見得を切り叫んだ。

「志野原千津美君!俺は泣く子も黙る七尾町一のワル、紫田心萌三!!!観念しろ!大人しく君のパンツを渡してもらおう!!!はーはっはっは!!!」

「キャー!!!、ドロボー!!!藤臣くん!助けてーーー!!!」

哀れ千津美の悲痛な叫び声が部屋中に響き渡る

……はずだったのだが、

「え……?」

しーーーーーん……ノーリアクションである。


「えっ?あれ?あれ?」

萌三は慌てた様子で部屋中をキョロキョロした。

綺麗に整えられた女の子らしい部屋。さっきまで人が生活していた跡がはっきりと存在する。

だが、千津美の姿はない。

「な、何故だ…!?外からははっきりと人影が見え…おい!お前ら!何やってる!」

萌三が後ろを振り向くと、ヤキトリ二人組が萌三に背を向けてうずくまり、肩を大きく震わせながら必死に笑いを堪えていた。

焼「おい、今の何?時代劇じゃねーっつうの…ククク」
取「どこの世界に本名名乗る下着ドロボーがいるんだっての(笑)ヒヒヒ…」

「聞こえてんぞ!お前ら!」
「ぎゃーっ!!!」

萌三は相当ばつが悪かったのか、二人に強烈なゲンコをポカスカとお見舞いした。ま、早い話八つ当たりである。

「痛えじゃねえか兄貴ぃ…」

二人は頭をさすりながらながら文句を言う。

「そんなに笑うことじゃねえだろ!?」

いや、笑うことである。

「まあ、いい!居ないならいないで好都合だ!さっさとブツを頂いてズラかるぞ!お!ここかな?」

萌三は気を取り直して、真っ先に目に入ってきた備え付けの古びたクローゼットの扉を乱暴に開けた。

「……えっ!?」

三人の顔に困惑の表情が浮かんだ。

クローゼットの中は空っぽだった。パンツはもちろん、洋服やバッグも仕舞われていなかった。

「そ、そんな…」

萌三は慌ててクローゼットの隣にある小さなタンスの引き出しを開けてみても、やはり全てが空っぽだった。

焼「お、おかしい…何もないってどういうことだ…?」
取「それにさっきまで、あの女、確かに部屋にいたはずなのに…一体何処に…?」

「しっ!」

萌三は突然口元に人差し指を立てた。

「な、なんすか兄貴?」

「喋るな!…誰か…くる…!」
「えっ…!」

ヤキトリ二人組は玄関の方を振り返った。


カン…カン…カン…

耳を澄ますと、確かに誰かがアパートの階段を上がってくる足音が聞こえる。

「だ、誰だ…?あの子以外誰もいないはずだが…大家か?」
「いや…大家もゴールデンウィークで京都に旅行にいってるはず…」

やがて足音は外廊下を歩くコツ…コツ…コツ…という音に変化した。

三人の顔がみるみるうちに青くなっていく(目出し帽は被ってるけど)。
重厚で落ち着きのある足音から、その足音の主が非常に大柄な体躯の持ち主であることがはっきりと分かったからだ。

「ま、まさか……(滝汗)」
「あ、あいつ…?」

そしてその足音は千津美の部屋の前でピタリと止まった。

コンコンとドアがノックされた。

「志野原、俺だ、開けてくれ」

「!!!!!!!!!!!!」

ドアの向こうから響く深くて低い、それでいて良く通る声に萌三もヤキトリ二人組も恐怖のどん底に叩き落とされた。

忘れもしない、間違いなく藤臣功その人の声である。

「なななな、なんで藤臣がここにいるんだっ!?札幌にいってるはずだろっ!?」
「ししししし知りませんよっ!おれが聞きてえよっ!!」

コンコン、再びノックの音が聞こえた。

「志野原、いないのか?」

三人はもうパニック状態である。

「ど、どうすれば…」

三人共、頭の中が真っ白だ。そして悲しいかな、人間は焦るとたいてい碌でもないことを思いつくものである。いつもは自信家で大胆不敵な紫田心萌三でさえ、その例外ではなかった。

「良い考えがある!!!」

萌三は足音を忍ばせて玄関のドアに素早く近づくと、一つ深呼吸をした。そして、

「藤臣くん♡、私、今シャワー浴びてるの♡、今バスタオル一枚だけで何も着てないの〜♡恥ずかしいから今夜は出直してくれる?お・ね・が・い♡」

萌三は思い切り裏声使って可愛(つもり)く喋り、千津美のなりすまそうとした。それで功を追い返そうとしたのだ。

「あ、兄貴…もうお終いだ…」
「ななななな何が良い考えなんだよぉ…」

ヤキトリ二人組はこの萌三の暴挙に、まるでムンクの「叫び」か映画「スクリーム」のお面のような顔で(目出し帽を被ってるけど)なす術なく固まっていた。


「…………(滝汗)」

ドアの向こうから、気まずい沈黙が伝わってくる。

(や、やった!騙せた…)

萌三がホッと胸を撫で下ろしガッツポーズをしたのも束の間、

「誰だ…?」
「…えっ?」

「誰だと聞いてるんだ!!!!」

功の凄まじい怒号が響きわたる。大方の予想通り事態を悪化させただけだった。

「なんだ、その志野原と似ても似つかないキモチノワルイ声は!!!!」

「き、気持ち悪い…?」

萌三はちょっと、いや、かなり傷ついた。

「な、なんでバレたんだ!?」
「なんでバレないって思えるんだよ!!余計なことしやがって!!」

流石に焼田は声を荒げた。

「志野原に何をした!!!!?サッサとドア開けろっ!!!でないと蹴破るぞ!!!!」

凄まじい怒号とドアを蹴飛ばす音が部屋中に響きわたり、三人はもう生きた心地がしない。

取「ひー、助けてくれ!」
萌「仕方ない!窓から逃げるぞ!」
焼「ダメです!ケガしますよ!」
萌「じゃ、どうするんだっ!?」

涙目の三馬鹿はただ無意味に部屋中をウロウロするばかりだった。

「うわっ!」

そのうち萌三は足がもつれてて、空のクローゼットの中に身体ごと倒れ込み、中の天板に頭を思いきりぶつけた。

「いてー!!!」

そこで意外なことが起こった。バンっという音と共に、クローゼットの天板は後ろに倒れ、奥の方に空間が現れたのである。

「な、なんだ…?」

萌三は恐る恐るその空間に頭を突っ込んで中を見回した。そして目を輝かせると、ヤキトリ二人組を振り返った。

「おい!野郎ども!ここは隠し部屋だ!」


2024/05/11 (Sat) 12:48:29
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ
大変ご無沙汰してしまいました(土下座)

少しでも楽しく読んでくだされば嬉しいです。

良い週末をお過ごしください。
まみ
2024/05/14 (Tue) 11:29:57
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - ねこまんま
まみ様
ご無沙汰してしまって もぅ 本当に―ー本当にもうshわけない限りです。

おはなhし 凄くすごく すごくうれしいです

ねこ 今  ちょい自由が利かない 状値で
6月になったら 帰れる予定なので かならず そうしたら ゆっくり
ちゃんとした 乾燥を 書かせていただきます。

楽しい続き 本当に うれしいです。
ムンク スクリーム おおみえ...表情の描写がおもしろくて
もう なんか このお話 ひかわ先生に 漫画で描いてほしい。

ねこも 頑張らねば
まみ様 感謝です。

ねこまんま より っ心からの 感謝をこめて



2024/05/14 (Tue) 16:21:01
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ
ねこまんま様♡

またお話できて嬉しいです!
どうぞご無理なさらないで下さいね。
できるかぎりたくさんアップできるように頑張ります。

どうぞご自愛くださいませ
愛を込めて

まみ
2024/06/05 (Wed) 18:26:17
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - ねこまんま
まみ様
遅くなって 申し訳ありません(滝汗)
やっと自由のきく機器でお話出来て嬉しい限り。
改めまして
この「からくり大作戦」のお話!! 楽しい!! 楽しいです!!!

何と言っても 下心萌三と やきとりコンビの掛け合いが傑作!!!
「やる気満々」の 萌三―-― 目いっぱい「痛い」のだけれど それが
「後ろ向き」のコンビのチャチャによって 明るく 楽しい お笑いに。

【歌舞伎役者か仮面ライダーさながらに大見得を切り叫んだ】

【志野原千津美君!俺は泣く子も黙る七尾町一のワル、紫田心萌三!!!観念しろ!大人しく君のパンツを渡してもらおう!!!はーはっはっは!!!】

焼「おい、今の何?時代劇じゃねーっつうの…ククク」
取「どこの世界に本名名乗る下着ドロボーがいるんだっての(笑)ヒヒヒ…」

「聞こえてんぞ!お前ら!」
「ぎゃーっ!!!」

このシーン 大好きです。
あと これ!!!
【藤臣くん♡、私、今シャワー浴びてるの♡、今バスタオル一枚だけで何も着てないの〜♡恥ずかしいから今夜は出直してくれる?お・ね・が・い♡】
 
やって来た藤臣くんに 萌三が ち~ちゃんの声真似するとこと!!!
思い付き出まかせの あちゃ~~感もさることながら
もぅ その「キモチワルイ声」を 想像すると 可笑しくって――可笑しくって――!!!

【ムンクの「叫び」か映画「スクリーム」のお面のような顔で(目出し帽を被ってるけど)なす術なく固まっていた。】
やきとりコンビの反応も 面白過ぎです!!!

冷麺の のど越しと同じような感じ(変な例えですみません 汗)で
コメディーは 勢いとリズムが大事だと ねこは 思っておりまして
(思ってるだけで 毎度 上手く出来ないのですが 汗)
引き込み力のある まみ様は 本当に――本当に すごいと思います。

ストーリーも 益々 興味をそそります。
まさかの ち~ちゃんの お部屋のクローゼットの奥に 隠し部屋。
その先に ち~ちゃんはいるの? 萌三一味に 見つからない?
藤臣くんの追撃はいかに?

そう その 藤臣くんシーン

【ドアの向こうから響く深くて低い、それでいて良く通る声に萌三もヤキトリ二人組も恐怖のどん底に叩き落とされた。】

漆黒の前髪が掛かって瞳が隠れた 鼻口だけの貌描写で「凄み」いっぱいの劇画が 浮かびました。 カッコ良い~~~~♡♡♡

本当に色んな意味で 先が読みたくて たまりません。
まみ様
お話 心から 心から 本当に ありがとうです。
ねこも 絶対に 諦めません。

ねこまんま より 
感謝と 愛をこめて
2024/06/05 (Wed) 19:08:15
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - ねこまんま
まみ様
ごめんなさい ここからは 余談やもです。
今回 物語の舞台にもなっている ち~ちゃんの「木造アパート」―-
脳内アニメで 回想していたら とても――とても 懐かしい気持ちになりました。
お話中の描写にもありましたが カンカンカン‐―階段や コツコツコツ――廊下の靴音――
「お隣さん」とかの気配も満載の なんとも昭和的な 空気が そこにあります。

電話帳だけで 携帯も メールも ラインも ネットすら無い世界

偶さか繋がった 固定電話の 相手との生声のやり取りは 重み――というか――その 上手く言えないのですが 真実味が 違ったような気がします。

ち~ちゃんと 藤臣くん 原作でも 電話のシーンがいくつか出てきますが
「自分が迷惑なのでは?」的 ち~ちゃんの遠慮を 受話器から伝わってく「息遣い」や
「間」から 藤臣くんが察して フォローするシーン ありましたよね。

「人」と「人」が もっと ちゃんと お互いの実像を見て 感じて 向き合えていたような――
そんな風な 感傷に浸ってしまうのは やはり 歳のせいでしょうか(笑)

ち~ちゃんと 藤臣くん のお話は 現代の電子ハイテク とは対極の アナログ恋愛。
でも だからこその あの アパートでの 二人のキスシーンに 象徴されるような 
ゆっくりとした 静かな熱感 が 大好きです。

ねこまんま
2024/06/07 (Fri) 17:13:24
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ
ねこまんま様♡
お身体の具合は大丈夫ですか?お返事が遅れてすみません!

感想書いて下さって、感謝、感謝です〜!!!(涙)
ほんっとに励みになります!
なかなかサクサク更新出来ずに申し訳なく思っております(汗&土下座)

そうそう!昭和の頃の木造アパートって、こんなんですよね♪
友達と料理をしたり、テスト前にみんなで勉強したりしてた学生時代を思い出します。
令和に比べたら不便で決して豊かではなかったけれど(私はバブルの恩恵をほとんど受けず)心の豊かさや、人との密な繋がりみたいなものは確かにあったと思います。

以前の私は『パステル気分』の冒頭で、チィちゃんが引越しをするシーンを見た時は、あの大きい家からアパートに引越しする必要があるのかな?ずっと疑問を感じたものです。ちょっと不自然な展開だと思ってました。

今は、「千津美と藤臣くんがプラトニックな関係から次のステップに進んだ」ことの間接的なメッセージかなと解釈していますので、このアパートはとても愛着を感じるものになりました。

そして「表面の姿だけ見て決めつけたら大間違い」は、あらゆるひかわ作品に描かれてるテーマなので、萌三がバカにする一見安普請のアパートにはとんでもない秘密があった!という設定は色々と想像力を掻き立てます(笑)
ねこまんま様、皆様が楽しんで読んで読んでくださればとても嬉しいです♡

2次小説界隈ではほぼ需要ゼロと思われる焼き鳥二人組の活躍も乞うご期待!?

ねこまんま様、本当にありがとうございました!
愛を込めて
2024/07/17 (Wed) 19:53:57
Re: チーム藤臣のからくり大作戦!?② - まみ
皆様、お元気ですか?

なかなか更新できずにすみません(土下座)
家族がコロナに感染し、無事回復しました。
私も感染はなかったものの、看病疲れでダウンしてしまいました(涙)

やっと元気になってきました。もう少しお待ちください。

皆様もお身体気をつけて、ご自愛くださいませ